未経験/ブランクあり必見!生活発表会のこと

  1. えんぷく!トップ
  2. ブログ一覧
  3. 未経験/ブランクあり必見!生活発表会のこと

未経験/ブランクあり必見!生活発表会のこと

”生活発表会”=どんなことをやっているの?

”生活発表会”=どんなことをやっているの?
こんにちは!福岡で幼稚園のお仕事さがし、えんぷくです。

皆さんは、幼稚園の一大イベントというと何を思い浮かべますか?
やっぱり外せないのは「生活発表会」ですよね!!
園によっては、「お遊戯会」という呼び方かもしれません。

先生方に聞く「力を入れていること、子ども達が楽しみにしていること」の上位にもよくあがってくるイベントです。
子ども達だけではなく、ご家族の方も生活発表会(お遊戯会)を楽しみにしてくれているはずです。

皆さんの中には、「懐かしい…!」と思われる方も、「自分がこどもの時は何をやったっけ?」という方もいらっしゃるかと思います。

生活発表会といっても、“ねらい”やその年の“テーマ”によっても出し物を選択しなければなりません。
今回は、大まかにですが、どんなことをやっているのかご紹介します。

\王道の“劇”/

保護者の方も劇を一番の楽しみに見にくる人も多いですよね。
劇は年齢問わず全クラス行うことがほとんどです。

また、劇の題目は年齢ごとに内容が全くことなります。
年少さんクラスはセリフが短いもの、ストーリーが複雑でないものを選んだりします。
年長さんクラスになると自分たちがやりたいものを、子どもたち自身で決めてもらうこともあります。

\子ども達もノリノリ!合唱やダンス/

合唱やダンス、楽器演奏も必ず披露されますよね。

先生の伴奏で合唱したり、音楽に合わせてダンスをします。
子どもたちがお家で歌やダンスを練習していることも多いので、保護者は練習の成果をみて、感動から涙を流す人もいます。

また楽器もハンドベルや太鼓、鉄筋や木琴の演奏をすることも。
演奏もクラス全員で演奏したり、人数が多い時はグループごとで違う楽器を演奏することもあります。
楽器に不慣れな子もいますし、合わせないといけないので、練習は大変ですが、園児たちは練習を通して歌う楽しさや体を動かす楽しさを学ぶことが出来ます。

\みんなで協力!衣装・小物作り/

園によっては衣装を先生たちで作る場合と、保護者が作る場合があります。
子どもたちの練習はもちろんですが、衣装や小物作りも大変ですよね。実際には「負担になる」「後回しになってしまう」といった声もあるようです。

しかし、本番になれば、その衣装や小道具を身に付け、一生懸命に頑張る姿をみることができます。
写真や映像にも残るので、「大変だったけど頑張ってよかった」という声も耳にします。

いかがでしたか?「もっと教えて!」ということがあればえんぷくへ。

いかがでしたか?「もっと教えて!」ということがあればえんぷくへ。
えんぷく!は、『私が私らしく働く場所』を探す先生たちを応援し、幼稚園のオープンな活動をサポートします。

「いい園、いい人に出逢いたい。」「地元でのびのび働きたい。」「子どもの成長を支えたい。」その想いをカタチに。
えんぷく!は、幼稚園業界に関わる方の夢のチカラを応援する求人情報サイトです。一つひとつの“縁”がしっかりと結ばれる場所であることを目指します。
会員登録はこちらから
https://en-puku.jp/register.html