応募種類別のエントリー方法

  1. えんぷく!トップ
  2. ブログ一覧
  3. 応募種類別のエントリー方法

応募種類別のエントリー方法

こんにちは、えんぷく!スタッフです。
突然ですが、みなさんは気になる求人があった時に、どのような方法で応募していますか?

電話応募、WEB応募等、応募先によって様々ですよね。
「電話の時に何て切りだしていいかわからない。」「メールに挨拶って必要?」「機械に疎くて自信がない・・・」

そういった方でも、自信をもってどんな応募方法にも対応出来るように、電話応募・WEBやメールでの応募、書類郵送での応募のポイントをご紹介します。

★電話応募★

電話での印象ももちろん採否に関わってきます!
話す時は、電話を取った人に「どんな用件で電話をかけたのか。」が分かるように伝えましょう。
勢いにまかせて電話番号を押さず、下記の準備とシミュレーションをしましょう!


①電話をかける前に、質問事項はメモしておきましょう。※幼稚園も忙しいので事前の質問はシンプルに、また質問したいことがある旨も伝えます。

②訪問日時を決める際は必ずメモを準備し、日時に間違いがないよう確認しましょう。その際に、どなたを訪ねるとよいかも聞いておくといいかもしれません。※幼稚園の先生全員が当日来訪があることを知っているわけではないので、訪問時に「●●先生と面接の約束をしています。」などと伝えるとスムーズです。

③採用の担当者さんがおらず、折り返しの電話になることもあります。その際に、先方からの電話を把握できるよう番号を登録し、電話に出る際は必ず名前を言うようにしましょう。※複数園同時に応募する場合、自身が「応募したっけな?」等、エントリー自体を忘れている方も見かけます。幼稚園に対しても、失礼にならないような対応を心がけましょう。

④電話をかける際は、静かな場所でかけるようにしましょう。※外出先からの連絡をする場合、電車や車、信号、音楽などの音は意外と電話先でも大きく聞こえます。外出先でも比較的静かな環境を選んでください。

★WEB・メール★

学校に置かれている求人票をみて、メール等で書類選考を依頼することも増えてきたかと思います。またWEBでの応募の場合は、応募フォームに必要項目を入れるだけなので難しいことはないですが、その後のやりとりに注意が必要です。

①メールをする際は、件名を必ず入れるようにしてください。名前や学校名等も添えると相手にはわかりやすくていいと思います。
(例):求人応募の件/えんぷく短期大学 〔氏名〕
    面接のお願い/えんぷく専門学校 〔氏名〕


②メール本文には、宛先・名前・用件を記載し、メールの最後には署名(名前と電話番号・メールアドレス等)を記載しましょう。


③メールに履歴書を添付する際は、添付ファイル名も「履歴書(氏名)」等分かりやすいように変更しておきましょう。

④※ドメイン解除の注意点※
WEB応募をした後は、先方から電話のほか、メールで返事がくることが多いです。日頃迷惑メール対策等されている方は、エントリー先から連絡がくるように体制も整えてあげたほうがよいのでドメイン解除等対応をしましょう。WEB応募先の注意書きもしっかり確認しましょう。


WEB応募のあるあるですが、エントリー者は「応募フォームからエントリーしたはずなのに連絡こない」、幼稚園は「エントリーがあったから連絡したのに、返信がこないじゃないか」とすれ違いが発生するケースもあります。

★書類郵送★

電話やWEBフォームからエントリーをした際に、面接の前に書類の送付を依頼されることがあります。
メール添付の場合は、先ほどの内容を参考にしてほしいのですが、
郵送で必要書類を送る場合は下記の点に気を付けてみてください。

①必要書類がそろったら、添え状を準備しましょう。
添え状には、簡単に志望動機や自己PR等書くことがポイントです。その園を魅力的に感じたポイントや自分と会ってほしい!と思わせる内容もいいと思います。ネット検索で添え状についても色々な例があったので参考にしてみてくださいね。


②送付用の封筒は応募書類を折り曲げずに封入出来るものを準備しましょう。A4サイズやA3サイズの履歴書にピッタリなのは角2の封筒かなと思います。


③封筒の表は送り先の住所と担当者さんがわかれば担当者名や担当部署を記載します。「様」や「御中」などの記載にも間違いがないようにしてくださいね。
また、表面には、「履歴書在中」などとすぐに応募書類と分かるように付け加えましょう。
※封筒の裏面には自分の住所と名前を忘れずに記入する

④新品のクリアファイルを準備しましょう。新しくなくても汚れがないものでもOKな気はしますが・・・ファイルを付けていない場合、郵送の段階で水にぬれたり折れたりなどのトラブルも考えられます。「自分はあんなにきれいに準備したのに。」と思っても、先方にそれは伝わらないので事前にトラブル回避できることはやっておきましょう。
いかがでしたか?応募は、初めて採用担当者さんと関わる機会で、面接前の印象を決める大事なステップです。えんぷく!スタッフも実際に幼稚園教諭さんや保育士さんの面接、面談をたくさんしていますが、面談前の電話やメールはメモをとるのでお会いする前にマイナスの印象を持つこともありました。

園によって、もしくはWEBサイトによって様々な応募方法がありますが、どんなパターンでも対応できるように少しずつ準備してみてください!

他にも「もっとこういうことを教えてほしい!」等ございましたらえんぷく!窓口へ連絡か、もしくはInstagramのDMでも受け付けていますのでぜひお気軽に問い合わせください。


--
「いい園、いい人に出逢いたい。」「地元でのびのび働きたい。」「子どもの成長を支えたい。」その想いをカタチに。
えんぷく!は、幼稚園業界に関わる方の夢のチカラを応援する求人情報サイトです。一つひとつの“縁”がしっかりと結ばれる場所であることを目指します。
会員登録はこちらから
https://en-puku.jp/register.html